スプラトゥーン2前夜祭
(1コメント)タグ一覧
>最終更新日時:

【目次】
スプラトゥーン2前夜祭の概要
開催期間:7/15(土)の17:00~21:00
今回のお題は「聴くならどっち? Rock vs Pop」

※アンケート実施中!
今回の前夜祭のステージは、前半の2時間が「ガンガゼ野外音楽堂」と「海女美術大学」、後半2時間が「コンブトラック」と「タチウオパーキング」のどちらかがランダムで選ばれます。
ブキは先行試射会とほぼ変わらず「スプラシューターコラボ」「スプラマニューバー」「スプラローラー」「スプラチャージャー」の4種類から選べます。
フェスとは?
ゲーム内にお題が書かれた投票所があり、参加するチームを決めます。どちらか一つしか選べません。
フェス開催中は「ナワバリバトル」がフェスマッチとなります。
より多く勝利し、ポイントを稼いだチームが勝ちとなります。
通常のフェスの報酬はギアのスロット拡張やギアパワーを付け替えられる「スーパーサザエ」になります。
勝っても負けても報酬のスーパーサザエはもらえるので是非参加だけはしておきましょう!
しかし、前夜祭ではスーパーサザエ、オカネ、ケイケンチは手に入らず、製品版へのセーブデータの引き継ぎもできないそうです!体験プレイと思って参加しましょう!

前夜祭の参加の仕方
参加条件:
- Nintendo Switch本体を持っている
- インターネット環境がある
- ニンテンドーアカウントに登録している
ゲームのデータはすでにダウンロード可能なので、当日は混雑が予測されるため開催日前にはダウンロードしておきましょう!
※フェスがプレイできるのは7/15(土)の17:00~21:00までだけです。それまではキャラメイク・チュートリアル・ハイカラスクエアの探索ができます
スプラトゥーン2前夜祭ダウンロードのやり方
- スイッチを起動してニンテンドーeショップを選択
※ニンテンドーアカウントを登録していない場合ここで登録ができます - スプラトゥーン2前夜祭がダウンロード可能一覧に出てくるので選択
- 「ご注文の確認画面」に移った後、さらに「無料ダウンロード」を選択
- ダウンロードされるのを待ち、終わったらホーム画面からゲームが起動できるようになります。
注意しておきたい点・テクニックなど
チュートリアルでしっかり操作を身に着けよう
そのため初めてスプラトゥーンをプレイされた人は大変戸惑ったようです。
しかし、今回は長めのチュートリアルモードが7/15 17:00~21:00より前にプレイ可能となっています!
ここでしっかり基本操作やルールを確認しておきましょう!

詳しくは初心者講座の基本操作や初心者おすすめブキ立ち回りを参考にしてください。
とくにジャンプ・スーパージャンプのやり方、ジャイロセンサーの設定などは必ずしておきましょう。
【裏技】チュートリアルを何回もプレイする方法
そこでセーブデータ消去(リセマラ)することで最初からまた遊ぶことができるため、何度もチュートリアルをプレイすることが可能となります。
セーブデータは製品版に持ち越されないため、消去してもデメリットはありません。
操作に慣れない人はこの方法を試してみてください。
▼まだプレイしていない人▼
- 上記の方法でeショップから「スプラトゥーン2前夜祭」をダウンロードする
- ゲームを起動し、キャラメイク⇒チュートリアルをプレイする
- チュートリアルクリアする前にゲームを一旦終了させる
- もう一度ゲームを起動すれば何度でもチュートリアルをプレイできる
▼もうプレイ済みの人▼
- ニンテンドースイッチのホーム画面から「設定」を選択
- 「データ管理」から「大切なデータの管理」⇒「セーブデータの消去」を選択
- 「スプラトゥーン2前夜祭」から、セーブデータを消去するを選択
- もう1度スプラトゥーン2前夜祭を起動すると最初からプレイが可能となる
いろんなブキを試そう
今回のカスタマイズではギアの交換できませんが、ブキは以下の4種類の中から好きなものを選べます。
- スプラシューターコラボ
サブ:スプラッシュボム
スペシャル:ジェットパック - スプラマニューバー
サブ:クイックボム
スペシャル:マルチミサイル - スプラローラー
サブ:カーリングボム
スペシャル:スーパーチャクチ - スプラチャージャー
サブ:スプラッシュボム
スペシャル:ハイパープレッサー
全部使ってみて、自分にあったブキを見つけましょう!
どっちに投票するべき?
ヒメとイイダについては下記の項目を参考にしてください。
※アンケートもよかったら参考にお願いします!
フェスについてのおさらい!フェスランクとフェスパワーとは
フェスランクとは
バトルの結果に応じてケイケンチと同じように「フェスポイント」がもらえ、一定数貯まるとフェスランクが上がります。
フェスランクが高いほど報酬の「スーパーサザエ」が多くもらえます(※初期ランクでも少しだけもらえます)
もらえる称号と報酬のスーパーサザエの数は以下のようになっています。
フェス ランク | もらえる称号 | 累計必要ポイント | 報酬のスーパーサザエ (チーム勝利時) |
---|---|---|---|
1 | ふつうの○○ボーイ/ガール | 0 | 2(4) |
2 | まことの○○ボーイ/ガール | 10 | 3(6) |
3 | スーパー○○ボーイ/ガール | 35 | 5(10) |
4 | カリスマ○○ボーイ/ガール | 85 | 10(16) |
5 | えいえんの○○ボーイ/ガール | 184 | 18(24) |
フェスパワーとは
フェスパワーの初期値は普段のウデマエやプレイヤーランクから算出され、バトルに勝つと上昇(+10)、負けると減少(-10)されます。
フェスパワーがチーム内で一番高いプレイヤーは、勝利時もらえるフェスパワーがさらに+1~2されます。
自分のフェスパワーの数値により、勝利時に貰えるフェスポイントに変動があるため、「えいえんの○○」にいち早く上がるためには自分のウデマエ(プレイヤースキル)を上げる必要があります!
フェスパワーにより獲得できるフェスポイントは以下のようになっています。
フェスパワー | 獲得フェスポイント |
---|---|
~1099 | +3 |
1100~1299 | +4 |
1300~1499 | +5 |
1500~1699 | +6 |
1700~ | +7 |
※今回は報酬もないので無理に「えいえんの○○」を目指す必要はありません
他に何か裏技的なものは?
さらに開催時間がちょっと過ぎてもプレイは可能でした。
フェスでも可能かもしれません!
他にも、海外のニンテンドーアカウントを取得すれば、海外のフェスにも参加できるかもしれません。
アメリカやヨーロッパのニンテンドーアカウントを作成すると、eショップにて「Splatfest World Premiere」という前夜祭版がダウンロード可能となっています。
もし当日、IP制限などが無い場合は日本以外のフェスも参加できます。
そして前夜祭の開催時間は国ごとに異なるため、合計12時間以上遊べるかもしれません!
▼国ごとのフェス前夜祭開催日時▼
日本 | 7/15(土) | 17:00~21:00 |
---|---|---|
ヨーロッパ | 7/16(日) | 深夜1:00~5:00 |
アメリカ | 7/16(日) | 早朝7:00~11:00 |
前夜祭を案内するのはテンタクルズ!
▼ヒメはロック派

「ロック」と言えば、耳をつんざくエレキギターの金属音と、全身を震わす激しいビート、そして魂を揺さぶるシャウト。 ラウドなサウンドに身を任せれば、思わず頭を揺らし、飛び跳ねずにはいられない。 やっぱり「ロック」かなぁ……。
▼イイダはポップ派

いや、「ポップ」も負けてはいない。 甘いメロディーと、切ないハーモニー、心に染みわたるリリックに、癒され、勇気づけられた人も多いだろう。 ちなみに、イイダはシオカラーズの大ファンで、人生が変わるほどの影響を受けたとか。 やっぱり「ポップ」かなぁ……。
テンタクルズとは?

キュートでクレイジーな毒舌天才ラッパーの「ヒメ」と、しっかり者で天然なセクシーDJの「イイダ」(18歳)によるユニット。
スプラトゥーン2の世界で、唯一無二の音楽でイカたちを虜にし、ヒットチャートを爆走中。
その人気とキャラクターで、ハイカラニュースのパーソナリティに抜擢!

【Splatoon2】テンタクルズ「フルスロットルテンタクル」
前夜祭結果発表!
「どっちを聴く? ロック vs ポップ」の結果は2対1で「ロック」チームの勝利に終わった。
おめでとう「ロック」チームの皆さん!
結果発表はゲーム内のハイカラニュースで確認できるが、「前夜祭」はしばらくするとプレイできなくなるので、ご覧になりたい方は、どうぞお早めに。

おめでとう「ロック」チームの皆さん!
結果発表はゲーム内のハイカラニュースで確認できるが、「前夜祭」はしばらくするとプレイできなくなるので、ご覧になりたい方は、どうぞお早めに。

▼その他の新情報まとめはこちらをチェック!
コメント(1)
コメント
-
たのしかったー!!初心者いっぱいいて安心した0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない