スプラトゥーン2最新情報(7月6日)
(0コメント)
Splatoon2 Direct 2017.7.6

Nintendo Switchソフト『スプラトゥーン2』に関する情報を、「Splatoon2 Direct」という生放送で大公開!
これまでに発表してきた内容を振り返りながら、インターネット中継をご覧のみなさんにお届けしますとのこと!
放送日時
2017年7月6日23:00から
視聴サイト
公式特設サイト:
https://www.nintendo.co.jp/switch/aab6a/archives/index.html
youtube:
https://www.youtube.com/watch?v=MemYLiEIciI
ニコニコ生放送:
http://live.nicovideo.jp/watch/lv301668632
これまでに発表してきた内容とは?
7月6日23時を楽しみに待ちましょう!
▽スプラトゥーン2初心者の方はこちらがおすすめ!
生放送まとめ【画像大量!】

▼スクリーンショット


↓「ハイカラスクエア」が舞台。シンボルは「デカ・タワー」

↓キャラメイク肌の色

↓キャラメイク目の色

↓キャラメイク髪型

↓キャラメイクボトムス

↓ギア・ブキの店「エスカベース」

↓アタマ屋「エボイエボシ」店主はウミウシのミウラさん

↓フク屋「フエールボンクレー」店主はクラゲのビゼン

↓クツ屋「ドゥーラック」店主はタカアシガニのシガニー

↓ブキ屋「カンブリアームズ」お馴染みのカブトガニのブキチ

↓今回のブキ試し打ちステージ

↓今回からチャージしながら移動できる「チャージキープ」

↓今回から飛距離があるローラー「縦振り」

↓新ブキ「マニューバー」のスライド移動

↓新ブキ「クラッシュブラスター」射程は短いが連射機能に優れている

↓新ブキ「ヴァリアブルローラー」横振りは素早く縦振りは遅いが遠距離まで飛ぶ

↓新ブキ「ソイチューバー」スプラチャージャーよりチャージキープが長くできる

↓新ブキ「スパッタリー」マニューバーの一種でスライド後の硬直時間が短い

↓新サブウェポン「ロボットボム」相手の場所を感知して自動追尾

↓新サブウェポン「ポイズンミスト」投げた処に霧を発生させ相手を妨害する

↓相手のスペシャルが貯まると画面上のアイコンが光る

↓新スペシャルウェポン「マルチミサイル」ロックオンしてミサイルを降らす

↓新スペシャルウェポン「ジェットパック」インクで宙に浮きランチャーで攻撃

↓新スペシャルウェポン「ハイパープレッサー」壁を貫通するレーザービーム

↓新スペシャルウェポン「スーパーチャクチ」ジャンプして自分の周りに爆風を起こす

↓新スペシャルウェポン「アメフラシ」任意のところにインクの雨を降らすことができる

↓新スペシャルウェポン「ボムピッチャー」大量のボムを投げるボタン長押しで遠くへ飛ぶ

↓新スペシャルウェポン「インクアーマー」周りの味方にインクの鎧を装備させ被ダメージ減

↓新スペシャルウェポン「イカスフィア」ボールに入って自由に移動できる

↓新ステージ「バッテラストリート」

↓新ステージ「フジツボスポーツクラブ」

↓新ステージ「海女美術大学」

↓新ステージ「ガンガゼ野外音楽堂」

↓新ステージ「コンブトラック」

↓新ステージ「チョウザメ造船」

↓今回からガチマッチそれぞれでウデマエが分かれる

↓今回から活躍すると2つ以上ランクアップすることも!※画像はC-から一気にA-へ

↓リーグマッチ(ガチマッチのランキング戦)もあり。二人or四人

↓上位に入ると記念のメダルがもらえる

↓新ギアパワー「サーマルインク」メインウェポンがヒットするとしばらく相手がどこにいるか見える

↓新ギアパワー「対物攻撃力アップ」プレイヤー以外の”物”に対しての攻撃力アップ

↓新ギアパワー「復活時間短縮」相手を倒せないまま連続でやられると復活までが時短される

↓新ギアパワー「復活ペナルティアップ」自分と倒した相手のスペシャル減少量と復活時間を長くする

↓新ギアパワー「受け身術」スーパーチャクチ時に移動スティックを倒しておくと回避しながら着地できる

↓プレイ中のマップを開くと相手のギアがわかるように

↓ギアパワー画像一覧

↓新モード「サーモンラン」エントリーは日にちが決まっている

↓シャケ図鑑※シャケはサーモンランの敵


↓サーモンランをクリアすると特別なアイテムが手に入る

↓スマートフォンアプリ「イカリング2」特別なギアが手に入ったりSNSやボイスチャットとして使える

↓カスタマイズ画面

↓ブキのソートも充実

↓イラストを描いてポストに投稿すると町に反映される


↓amiiboはコーディネートや一緒に記念撮影ができる

↓ロブのお店でご飯を食べると経験値アップなどの効果を得られる

↓「イカッチャ」近くの人とローカル通信で遊べる

↓ミニゲーム「イカラジオ2」※太鼓の達人みたいなゲーム

↓ヒーローモード(ソロプレイモード)も健在

↓未実装の新ブキ「パラシェルター」ボタン長押しで傘モードになり盾にできる

↓未実装の新スペシャルウェポン「バブルランチャー」

↓未実装新ステージ


↓フェスは2年間開催!7月15日から先行フェス開催決定!

↓新ナビゲーターキャラ「オクタクルズ」の「イイダ」と「ヒメ」



引き続き前夜祭フェスについての記事を掲載していきます!
コメント(0)